夜の空 FMながれ ☆☆☆(コトバ)ふる
前に読んだ本に
白黒はっきりつけるより
グレーの気持ちで。。。とありました。
私は今だに、どっちかな~(・・?
物事を思うとき、
これくらいしかできなかった。。。
もうちょっとできなくては、無理だ
と思ってしまうほう。
向上心があるわけでなく、ただ単に。
すると、そばでは、家族Fが
これくらいできてるなあ~
という人で。(^^ゞ
プラス思考だなあ、
と思ったことがありました。
できることなら、スッとたくさん、
物事はできたほうがいいんだろうな。
白黒はっきりつけるより
グレーの気持ちで。。。とありました。
私は今だに、どっちかな~(・・?
物事を思うとき、
これくらいしかできなかった。。。
もうちょっとできなくては、無理だ
と思ってしまうほう。
向上心があるわけでなく、ただ単に。
すると、そばでは、家族Fが
これくらいできてるなあ~
という人で。(^^ゞ
プラス思考だなあ、
と思ったことがありました。
できることなら、スッとたくさん、
物事はできたほうがいいんだろうな。
PR
なにか。。。なにかしなくちゃと思って、
もがいて、なんとか動いた結果、
バットをおでこにつけて、ぐるぐる回って歩きだすゲーム?
あれをして、ヨロヨロ歩いて、
その辺の、壁にドンっとぶつかった気分でした。
なんなんだ~???
動いては、みたんだけどね~という。。。
たまに、ちょっと動くけど、
それがあとにつながりにくい。。。
自分にしては、今回のことも、
すごいことだったんだけどなあ~
つくづく、本番前に弱い。
本番になると、なんかカッコつけてしまう。
だから、あと、断れなかったことを、
流されてしまったことを、後悔も。。。
書いてあった言葉。
。。。今までの自分と、ちょっと違うことをすると、
違う方向へ動いて行くモノだよ。運命って。。。
お星様に、願おう ^m^
(今日は地元の、花火大会(^^))
新しいことをしようと思っても
なかなか大変で、逃げ腰です。
少々めまぐるしくて
大きなマイナスの水にどっぷり。
なんか、もうだめだ。。。
自分はいつも選択が下手だと
思った今日この頃。。。
我慢していれば、やがて
小さなプラスの花が咲くかも
しれないことも、頭からとんでました。
1ミリでも、また動けたらいいけれど。
こればっかりは、いつ1ミリ動くのか
よく分からない。。。
鹿男の蔵ノ介さんの役
あんなふうに、物事が捉えられたら。。。
自分の目で。
こういうのもありだ、と。
いろんな見方ができるようになりたい。
納得したい。
ん~遠いか。
小さな花が咲きますように。。。
なかなか大変で、逃げ腰です。
少々めまぐるしくて
大きなマイナスの水にどっぷり。
なんか、もうだめだ。。。
自分はいつも選択が下手だと
思った今日この頃。。。
我慢していれば、やがて
小さなプラスの花が咲くかも
しれないことも、頭からとんでました。
1ミリでも、また動けたらいいけれど。
こればっかりは、いつ1ミリ動くのか
よく分からない。。。
鹿男の蔵ノ介さんの役
あんなふうに、物事が捉えられたら。。。
自分の目で。
こういうのもありだ、と。
いろんな見方ができるようになりたい。
納得したい。
ん~遠いか。
小さな花が咲きますように。。。
最近、1ミリ動いてみたんですけどね。
重いと思っていた扉が開いてしまったんです。
でも、中をのぞけば、過去に失敗したものと
似たようなものがあって、
自分にはまだできない、と思って尻込みしてしまって、
入るのをやめたのです。
大丈夫!今度はできる!って思えたら、
人間として成長できるんだろうけど。
動けても動けたなりに、難しい。。。
イチかバチかができない。
どうしても、自分には無理じゃないかと
いう気持ちが、出てくる。。。
物事に、がむしゃらにならなくては
いけないんだろうけれど。。。
いろいろと難しいなあ。
重いと思っていた扉が開いてしまったんです。
でも、中をのぞけば、過去に失敗したものと
似たようなものがあって、
自分にはまだできない、と思って尻込みしてしまって、
入るのをやめたのです。
大丈夫!今度はできる!って思えたら、
人間として成長できるんだろうけど。
動けても動けたなりに、難しい。。。
イチかバチかができない。
どうしても、自分には無理じゃないかと
いう気持ちが、出てくる。。。
物事に、がむしゃらにならなくては
いけないんだろうけれど。。。
いろいろと難しいなあ。
自分に足りないもの。
その一つが人を認める気持ち。
家族は私と違って、
天真爛漫というか飛んでる人です。
したいことして、あとよろしくね、の人。
こういうふうに、なりたいとは
思えない、周りが後始末をしなくては
ならないし。
自分のようだと、苦労するというのも実感。
ふとこの家族の長所を思ったら、
自分の気持ちに正直
自分から話しかけていく
自分から話しかけるのは。。。
気に入った人には、できるんだけどなあ~
人によって差があるからなあ。
その一つが人を認める気持ち。
家族は私と違って、
天真爛漫というか飛んでる人です。
したいことして、あとよろしくね、の人。
こういうふうに、なりたいとは
思えない、周りが後始末をしなくては
ならないし。
自分のようだと、苦労するというのも実感。
ふとこの家族の長所を思ったら、
自分の気持ちに正直
自分から話しかけていく
自分から話しかけるのは。。。
気に入った人には、できるんだけどなあ~
人によって差があるからなあ。
WELCOME
HPへのコメントもどうぞ
最新コメント
有難うございます
[02/04 オトナの即愛倶楽部]
[01/09 kahiro]
[01/08 とんぼや・壱]
[07/08 kahiro]
[07/07 とんぼや・壱]
カテゴリー
ブログ内検索
Archeleron
THANKS