忍者ブログ
夜の空 FMながれ ☆☆☆(コトバ)ふる 
Admin*Write*Comment
[66]  [64]  [148]  [145]  [144]  [41]  [57]  [141]  [139]  [138]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

街中に演奏会のポスターが貼ってあった。

オーケストラを見てみたいという気持ちになり、応募。

SWING GIRLSとのだめカンタービレに影響されたか? 

退屈にならないように、のだめのCDを聴くつもりでいたのにできず。

指折り数えてその日を待つ。

当日はワクワク。開場15分後に到着。それでも早いと思っていたのに、入り口には人人。

ホールに入ると、ほとんどが人で埋まっていた。

一応映画を見るときには真ん中より左という気持ちがある。が、とにかく、空いてるのを見つけようと慌て

右側隅っこが空いていて、セーフ。

観客は年配の方が多いように思えた。学生服の人もいる。

係の方がメガフォンで超満員なので、席に荷物を置かないようにと言った。

開演時間近く、隅っこにいた自分の右隣2つも人で埋まった。

 

 

 

(お待たせしました。)

演奏がはじまると、大丈夫か?と思う。当たり前ながら知らない曲である

隣の人のプログラムが目に入り、自分も広げる。

ふむ。。。アルテミス神殿か。。。

SWING GIRLSの影響か、見ためや吹く感じがサックスがかっこいいと思っていた。

でも見ているうちに、客席側に座っているサックスの横に目がいく。

女性が頬を膨らませて、茶色い筒の木管楽器を吹いている。ファゴットという。(いま検索して知った)

オーケストラの後ろでは打楽器が3,4人。

ときどき鳥の声を表現するため、笛を吹き、波を表現するのに何か道具を使い

映画音楽の音響のようだった。

左側で木琴か鉄琴を演奏していた人が、そろりそろりと歩き出し、ゆっくりと後ろへ向かう。

そしてさきほどまでほかの人が演奏していた木の楽器(火の用心の拍子木のようなもの)をかわりに

カン。。。カン。。。と鳴らす。

 

15分休憩の後、第2部「展覧会の絵」こちらは年配の方が指揮者。

この曲、はじまりは聴いたことがある。でも、この曲は「展覧会の絵」のなかのプロムナード(散歩)という。

合間で入る曲だと知る。

ここでも聴いてるうちに、どこか分からなくなってしまった。(だめだなあ)

演奏が終わると、アンコールが2回、(1曲終わると、観客の中から歓声が)

どれが終了だろう、と思っていたら

いきなり「軍艦マーチ」(パチンコ屋さんでおなじみ)

これもクラッシックだけど。。。静かな雰囲気が一転、観客がリズムに合わせて手を叩く。

そして、曲がぱっと終わって、客の皆さんがざわざわと立ちはじめ、舞台も暗くなり、終了したとのアナウンスが

終わったのか。。。という感じでした。

今度は県内中央で演奏会がある。ほかに2つの楽団も来るらしい。

また来たいと思った。今度はジャズもいいなあ。

 

 

 

第37回定期演奏会(平成19年1月26日(金)18:30開演)

曲目

第1部

 交響楽第1番「古代の七不思議」                     A.  ポールマン

Ⅰ アルテミス神殿

Ⅱ クフ王の大ピラミッド

Ⅲ ゼウス像

Ⅳ ハリカルナッソスの霊廟

Ⅴ バビロンの空中庭園

Ⅵ アレクサンドリアの大灯台

Ⅶ ロードス島の巨像

 

 

 

 

第2部

組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)                    M..P. ムソルグスキー

 プロムナード

  1.こびと

 プロムナード

  2.古城

 プロムナード

  3.チュイルリーの庭(遊んだ後の口げんか)

  4.ビドロ

 プロムナード

  5.卵の殻をつけたひなの踊り

  6.サミュエル・ゴールデンベルクとシュミュイレ

  7.リモージュの市場(重大なニュース)

  8.カタコンブ(ローマ時代の墓)

 プロムナード(死者とともに死者の言葉で)

  9.鶏の足の上の小屋(バーバ・ヤーガ)

 10.キエフの大門

 

「こびと」地中の精が宝物を守ってる様子。

「古い城」古城の下で吟遊詩人がバラードを歌っている

「チュイルリーの庭」遊んでる子供 「ピドロ」ポーランド語で牛車。牛車が近づいて遠ざかる

「卵の殻をつけたひなの踊り」木管楽器でひなどりを表現

「サミュエル・ゴールデンベルクとシュミュイレ」太った大金持ち(木管群)痩せた貧乏人(弱音器をつけたトランペット)がしゃべりまくる

「リモージュの市場」女性たちがおしゃべりに夢中

「カタコンブ」地下墳墓を案内する案内人と気味悪そうに見学する建築家

「鶏の足の上の小屋」バーバ・ヤーガという魔女が、めんどりの小屋の上に住み、ほうきにまたがって

自由に飛んでいる

「キエフの大門」建てられなかった大門の設計図に基づいて作曲される

 

PR
COMMENT
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret
無題
読みのお仲間に…「まだまだ修行中」とかって謙遜されてるけど、
ジャズのプロさんと、ピアノの先生がいます。
年に1度、卒業生に向けて“おなはしの国”もどきができるのも、
その方々の演奏あってこそ。

来月のライブ、ちょっと遠いんだけど、行ってみようかな~
hananan 2007/01/31(Wed)23:45:04 編集
無題
いいですねえ~
感想、お待ちしてます。
kahiro 2007/02/01(Thu)14:36:52 編集
無題
演奏の話だっ!
BlogPetのぐ〜あ URL 2007/02/02(Fri)10:21:32 編集
TRACKBACK
trackbackURL:
WELCOME
HPへのコメントもどうぞ
ぐぅ
カーソルで遊んであげてください
PROFILE
HN:
kahiro
HP:
非公開
自己紹介:


好きなこと。

FM聴きながらの

ゲーム 読書 ドラマを見る さんぽ



別館

PROFILE

GooAbOOk

GooAzzz
SOZAI LINK
最新コメント
有難うございます
[02/04 オトナの即愛倶楽部]
[01/09 kahiro]
[01/08 とんぼや・壱]
[07/08 kahiro]
[07/07 とんぼや・壱]
バーコード
ブログ内検索
Archeleron
THANKS
フルフル

SEO / RSS
Copyright©Zzz... All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 /Template by Kaie / 忍者ブログ /[PR]