忍者ブログ
夜の空 FMながれ ☆☆☆(コトバ)ふる 
Admin*Write*Comment
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2台ピアノ連弾 千住明 ピアノ協奏曲「宿命」 TBS系ドラマ日曜劇場「砂の器」より



この時期は、演奏会が多いです。
高校の演奏会も。
「広島県立呉宮原高等学校 吹奏楽部・音楽部
春コンサアト」
音楽部では発表会という感じで、ソロもありました。
中居くんの、「砂の器」から宿命を、
向かい合わせたピアノで、二人が弾いてました。
一人は女の人で、とても力強く弾いていて、
かっこよかったです。

ラグタイム組曲が、
ソプラノ、アルト、テナー、バイトンの4人のサックス
出てきてそのまま演奏。
かっこよかったです。


※スレージドリル※

1 SUMMON THE HEROES 作曲 J.Williams
2 ARSENAL 作曲 J.V.der.Roost


※芸術科※

1 花びらは流れて                作曲 近藤岳
           Electone 新田 真理
2 「スカラムーショ」よりブラジイラ
           ~Scaramouche Brazireira~
                         作曲 D,Mihaud
Piano 高橋 真知子 棚田 綾子
3 宿命
                         作曲 千住明
           Piano 土肥 隆弘  古澤 陽子



※コーラス※

1 Oh happy day            作詞・作曲 E.R.Hawkins
   編曲 青山しおり 
2 明日                    作曲 高嶋みどり
                        作詞 谷川俊太郎
3 IN TERRA PAX
                         作曲 荻窪和明
                         作詞 鶴見正夫
          ピアノ伴奏 尾野 恵子



※アンサンブル※

1 Celestial Anthology~Cepheus~
                        作曲 野本洋介
2 ラグタイム組曲                          作曲 T.Turpin&S.Joplin
編曲 A.Frackenpohl
3 高貴なる葡萄酒を讃えて
    ~HOMAGE TO THE NOBLE GRAPE~
作曲 G.Richerds


※吹奏楽※

1 クラシック・カンタービレ~Classic Cantabile~
                         作曲 天野正道
2 呪文と踊り~INCANTATION AND DANCE~
                       作曲 J.B.Chance
3 ピンク・レディー・メドレー
                         作曲 都倉俊一
                         編曲 山下国俊
4 「メリーウィンドウ」セレクション
       ~”The Merry Window"selections~
                         作曲 F.Lehar
編曲 鈴木英史





  


B0000DJWT7Choo Choo TRAIN(CCCD)
EXILE Arisu Sato Takashi Iwato
rhythm zone 2003-11-06

by G-Tools






「呉武田学園呉港高等学校ブラスバンド部
第3回 定期演奏会」

去年NHKコンクールに出場して、全国大会へ。
その際、課題曲をてがけたゴスペラーズが来校。
『ゴスペラーズの合唱は最高!』 が放送されたそうです。

高校の演奏会は、3部構成が多いらしく
今回も、2部は企画もので、
ジャージ着た男子何人かが、エグザイルでダンス。
初めて見たんですが、
拍手するとき、部員が足踏みして足を鳴らすのです。
これには、会場が静かにウケてました。
マーチングバンドのように、ブラスがステージ上で、
動きながら、演奏することをドリルと知りました。

曲のラストには、学生が顧問を抱えて、
ポーズをとってきめたり。
MCの男子が、踊っていた子にマイクを向け、
「ブラスをしてどうでしたか?」
と尋ねると、
「より明るくなれて、よかったです。」
演奏会のラストには、ブラスとともに、またエグザイルを。
ラスト、大きなクラッカーが鳴り、リボンがとんできました。

終了のアナウンスが流れると、
ダーっと、会場の外へ。
「有難うございましたー\(^o^)/」
玄関前で、並んで連呼してました。

こうやったら、ああやったら盛り上がるんじゃないかって
誰が考えるんだろうなあ。
皆で、提案するのかな、と思いました。
リボンもろに受けたので、カバンにもついて、
持って帰りました。


プログラム    「Ⅰ部」

喜歌劇「ロシアの皇太子」       F.レハール作曲・鈴木英史編曲
ガリバー旅行記            B.アッペルモント作曲
 1.リリパット 2.ブロブディングナグ 3.ラピュタ 4.フィヌム
伝説のアイルランド          R.スミス作曲


         「Ⅱ部」

♪企画ステージ

WAになって踊ろう           V6
            ドリル指導:田辺尚子/コンテ制作:田辺朋子
Choo Choo TRAIN EXILE
            振り付け指導:佐々木雄治(3年)

♪コーラス

言葉にすれば                     ゴスペラーズ
「平成狸合戦ぽんぽこ」より”いつでも誰かが”      紅龍
明日があるさ                     ウルフルズ
                       ピアノ伴奏 平井剛治

         
           「Ⅲ部」

ミュージカル「CATS」              A.ウェッバー作曲
恋はあせらず               モータウンサウンズ作曲
リバーダンス                  B.ウィーラン作曲 
ちりとてちんの壁紙を
GooAのdramAにアップしました。

kabegamiをご覧ください。


4091722318夢見森のモーリス
MAYZON
小学館 1997-06

by G-Tools



4091722326猫地区の御神木
MAYZON
小学館 1998-08

by G-Tools





猫の森
永い眠りについた猫が住む世界
飼い主とサヨナラしたモーリスも
この世界にやってきました。
いつかまた飼い主に会えるそのときまで
仲間たちとともに。。。
WELCOME
HPへのコメントもどうぞ
ぐぅ
カーソルで遊んであげてください
PROFILE
HN:
kahiro
HP:
非公開
自己紹介:


好きなこと。

FM聴きながらの

ゲーム 読書 ドラマを見る さんぽ



別館

PROFILE

GooAbOOk

GooAzzz
SOZAI LINK
最新コメント
有難うございます
[02/04 オトナの即愛倶楽部]
[01/09 kahiro]
[01/08 とんぼや・壱]
[07/08 kahiro]
[07/07 とんぼや・壱]
バーコード
ブログ内検索
Archeleron
THANKS
フルフル

SEO / RSS
Copyright©Zzz... All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 /Template by Kaie / 忍者ブログ /[PR]