夜の空 FMながれ ☆☆☆(コトバ)ふる
![]() | 見えない誰かと 瀬尾 まいこ 祥伝社 2006-12 by G-Tools |
![]() | 天国はまだ遠く 瀬尾 まいこ 新潮社 2004-06-23 by G-Tools |
図書館で、
ザ・万歩計/万城目学を
また借りようと思ったら
目の前に現れた。
~誰かとつながる、それは幸せなことだ~
もともとの題名だったとあったから。
天国。。。が映画化ということもあり
借りてみた。
本を読むとき、おかしなもので、
エッセイ読めても、小説読めなかったり
小説読めても、エッセイ読めなかったり
ページをめくったときの
なにか分からない雰囲気というものが。。。
今回は、読めそう、です。
また何度も借りるリストが増えたかな。
教師になりたい!思ったけれど
講師歴10年で、やっと採用された方。
いろんな校長先生との出会いなどが
書かれております。
<ここからは思い出話、長~い>
校長先生。。。
印象深い方は一人。
年賀状送ったのも、この方だけ。
小学生の頃、裏門の横断歩道の片方は
朝、陽が当たって、色が見えにくかった。
校長先生が学校側に立ち、信号が変わると、
「よし、渡れ」と手招きしていた。
先生のもとへ駆け寄り、挨拶していたら
名札を見てくれた。
この先生は、ほかの児童にも人気があった。
卒業するときには、もういなくて、
この先生から卒業証書を
手渡してもらえなかったのが
いまでも残念に思える。
在学当時は学区外だから、と
お宅へおじゃまするのが無理だった。
しかし、数名ほどは実行をし、注意されていた。
中学になって、一度遊びに行き、
しばらく年賀状を出していた。
PR
WELCOME
HPへのコメントもどうぞ
最新コメント
有難うございます
[02/04 オトナの即愛倶楽部]
[01/09 kahiro]
[01/08 とんぼや・壱]
[07/08 kahiro]
[07/07 とんぼや・壱]
カテゴリー
ブログ内検索
Archeleron
THANKS